fc2ブログ
2016・08
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/31/ >>
2016/08/26 (Fri) 荻窪教室 9月・10月レッスン

あぷさら荻窪教室、9月・10月のレッスンスケジュールです。

<荻窪教室>
【9月】
9/5(月)  スタジオA
9/12(月) スタジオA
9/21(水) スタジオC
9/26(月) スタジオA

※9月のレッスンは月曜が多いので、お気をつけください

【10月】
10/12(水) スタジオC
10/19(水) スタジオA
10/26(水) スタジオA

【公演リハーサル】
10/16(日) スタジオD 18:00ー21:00

スポンサーサイト



レッスン | trackback(0) | comment(0) |


2016/08/10 (Wed) なお通信 Vol.5

梅雨明け宣言がされ、本格的な夏がやってきたものの、最近の日本の夏は局地的な大雨があったりします。
ナオが留学するアーメダバードは、今が雨期。
降りだすとたいてい大雨で、涼しくなり、そのあとはまたカラッと腫れたりするそう。
なんだか日本の降雨も、インドのスタイルに近づいてきたような・・・。
そんな雨期のアーメダバードから、久々に「なお通信」が届きました☆

IMG_1959_20160810211043d49.jpg

先日、GuruPurminaという「師匠に感謝する日」があり、クミベンをはじめとするkadambの先生がたをアーメダバード市内のHK hallにご招待し、サンジュクタのクラスの生徒たちが公演を行いました。

ナオも、kadambの次世代を担っていく若きダンサーたちと練習を重ね、2つの演目に参加。
改めて、クミベンをはじめとするお世話になっているKadambの先生方、
そして日本でのカタックの先生である、あぷさら主宰のさち先生、
自分の成長を支えてくださっているすべての先生たちに感謝の思いを感じたそう。

公演のもようは、地元新聞にも取り上げられました。

IMG_1970_2016081021104604f.jpg

たくさんの先生方に見守られ、今日もナオは練習にはげんでいます!


報告 | trackback(0) | comment(0) |


2016/08/07 (Sun) 荻窪サマーフェスタ無事終了しました☆

いよいよ夏本番。
8/6(土)、あぷさら荻窪教室のレッスン場所である杉並公会堂にて、
サマーフェスタが行われました。

s★IMG_4222

s★IMG_4237

s★IMG_4247

s★IMG_4251

s★IMG_4256

s★IMG_4259

フラダンスやタヒチアンダンス、音楽のグループなど、バラエティに富んだ出演者の中、あぷさらはティーンタール(16拍子)とジャプタール(10拍子)の2つの演目で出演させていただきました。

暑い中お越しくださった皆さま、どうもありがとうございました!☆

★★IMG_4263







報告 | trackback(0) | comment(0) |


2016/08/01 (Mon) ユキ出演「黄金色の蜜」無事終了しました

image2.jpg

image3.jpg


カタックとペルシャ音楽の共演
『黄金色の蜜』@音や金時


・・・ご来場ありがとうございました・・・


濃さが増した青い夏空の晩、またしてもたくさんのコアなお客さまに囲まれ無事「金蜜」舞台終了いたしました。

Finish our performance delightfully.

惜しみのない拍手をいただき、たくさんの激熱なお言葉の数々に感激しています。

少しずつ様々なことに挑戦、進化している私たち。
無茶ぶりを優しく受け素晴らしい演奏を披露してくださる北川さん、立岩さんありがとう😊

木の葉が赤く色づく頃、またお会いできましたら。

ユキ

image1_20160801224026a15.jpg

報告 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP |

プロフィール

あぷさら@kathak

Author:あぷさら@kathak
北インド古典舞踊カタックを踊るあぷさらのブログ。

略して「あぷろぐ」

お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

カテゴリ

月別アーカイブ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード